knowledge
心理学の知識

仙台で心理テスト|赤ずきんちゃんでわかるコミュニケーション度

仙台カウンセリング受ける前に確認しておきたいこと

心理テストでコミュニケーション度を確認いしてみましょう

仙台で心理テスト|赤ずきんちゃんでわかる!
あなたの「コミュニケーション」度★

◆心理テストでコミュニケーション度を確認

あなたの「コミュニケーション」度★

Q:「あかずきんちゃん」のお話を思い出して下さい☆

幼いころは胸をワクワクさせてきいていたけれど、良く考えてみたらずいぶんとおかしなところがあるようです。
あなたが特に強く感じる疑問点を1~4の中から選んでみてください。

心理学の視点から、あなたのコミュニケーション度を分析☆

【1】オオカミは、なぜ、一番襲いやすい森の中で赤ずきんちゃんを食べなかったのか?

【2】オオカミは、なぜ、おばあさんにばけてから赤ずきんちゃんを狙ったのか?

【3】オオカミは、なぜ、ふたりを食べた後逃げないでベッドで寝ていたのか?

【4】オオカミは、なぜ、おなかを切られたのに目をさまさなかったのか?
    
さて、あなたが疑問に感じたのは何番でしたか?

あなたが疑問に思った内容から、コミュニケーショントラブルの度合いがわかります。

あなたの「コミュニケーションの特徴」を心理学的視点から、みることができます。

↓↓↓

【1】なぜ、森の中で赤ずきんちゃんを食べなかったのか

を選んだ人は・・・自分の考えだけで行動していないでしょうか。
森の中で赤ずきんちゃんを食べないことに疑問を感じたあなたは、気が短くて思いつきのまま行動してしまうタイプかも。
つまらないことで周囲の人たちとぶつかる可能性があるかもしれません。

★コツ! 相手のことも思いやる努力をしてみてはいかがでしょう。

【2】なぜ、おばあさんにばけてから赤ずきんちゃんを狙ったのか

を選んだ人は・・・時には夢をみて、ロマンティックになってみては。
オオカミの演技に疑問を感じたあなたはとても現実的な人。
なんでもはっきりと割り切って結論を出してしまうとおもしろみに欠けた人なんて言われかねません。

★コツ! つまらないと思ってもいろんな人と関わり視野を拡げてみてはいかがでしょう

【3】なぜ、ふたりを食べた後逃げないでベッドで寝ていたのか

を選んだ人は・・・少し臆病なのは、周囲の目を気にしすぎるから。
オオカミがささと逃げればいいと考えたあなたは、気が小さくて用心深いのかもしれません。
人との付き合いでも悩んでばかりいて、心を開いた関係が築けないようです。

★コツ! 勇気を出して、周囲の輪に飛び込んでみてはいかがでしょう。

【4】なぜ、おなかを切られたのに目をさまさなかったのか

を選んだ人は・・・たまには、リラックスしてみてはいかがでしょうか。
理屈にあわないことにこだわるのあなたは、とてもまじめな性格です。
物事も決まった通りに運ばないと納得できません。
そんなかたいイメージが周囲の人たちにけむたがられるかも。

★コツ! ささいなことは気にせず、周囲の人と一緒にさわぐ事を楽しんでみてはいかがでしょう。

☆.。.:*・゚☆.。.:* .。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆

自分自身のコミュニケーションパターン(癖)をより深く知ることで、不都合を引き起こす行動パターンを変容させることが可能です。
自己理解が進むことで、相手を配慮できる心が育ち、結果的にスムーズな人間関係を築く事もできます。

消極的なため、又は自己主張が強すぎたために、相手との信頼関係が築けなかった。
・・・という、過去に苦い経験をお持ちの方にはコミュニケーション術を学ぶことが非常に役立つかもしれません。
心理学講座では「ハッピー☆コミュニケーション術」を学ぶことができます。

コミュニケーション術を学ぶには コミュニケーション講座(全4回)がオススメ^^☆です。

【楽しい心理テストのリンク】

◆心理テスト|お姫様で人生脚本がわかる!
◆心理テスト|ピーターパンの積極性がわかる!
◆心理テスト|赤ずきんちゃんのコミュニケーション

◆仙台心理カウンセリングの心理カウンセリングについて
◆仙台心理カウンセリング:予約の流れ
◆仙台心理カウンセラーの心理カウンセラープロフィール
◆仙台心理カウンセリングの心理学講座
◆「料金一覧」
◆「会社概要」
◆「お客様の声」

#HSP改善 #HSP行動療法 #HSP認知療法
#HSP改善策 #HSP仙台カウンセリング
#対人関係療法 #対人刺激
#人間関係の悩み #HSP敏感さん
#カウンセリングHSP仙台
#HSP仙台 #HSP繊細さん 
#仙台心理カウンセリング