PSYCHOLOGY

心理学講座

交流分析講座

交流分析講座

交流分析(エリック・バーン)の理論を学びながら、日常生活に活かす工夫をお伝えします。

エゴグラムを使いながら本来の自分自身に気づいて行きます。

自分のこころが理解したくなった方のための”はじめての心理学入門講座”です。

初めての方でも無理のない、わかりやすい理論となっております。

自分自身を理解しながら問題解決の方法や、より良い人間関係の築き方を学びます。

能力を十分発揮できる自律した自己形成(自己確立)を目指します。


仙台心理カウンセリング オンラインで学ぶ「 交流分析 7Week 」 心理プログラム心理学と脳科学の融合が可能にした心理的な相乗効果と、新しいジブンの創造。 仙台心理カウンセリング オンラインで学ぶ「 交流分析 7Week 」 心理プログラム心理学と脳科学の融合が可能にした心理的な相乗効果と、新しいジブンの創造。

仙台心理カウンセリング 『心の成長は、かけ算』健やかさが続いていく仕組みが、ここからはじまります。 仙台心理カウンセリング 『心の成長は、かけ算』健やかさが続いていく仕組みが、ここからはじまります。

カリキュラム

Step1
構造分析

エゴグラム1回目:人は3つの自我状態によって、感じたり考えたり行動します。交流分析の基礎といえる自我状態を学び自分の心を分析して行きます。

エゴグラムには「心の指紋」と呼ばれるほど様々な組み合わせが存在し、それぞれ解釈が異なります。エゴグラムを使うことで自分のパターンを理解します。

人は成長過程で自分と他人に対して何らかの結論を出すと言われています。自分の人生態度がどんなものかを知りそれは変えられるものだと気づいていきます。

Step2
交流パターン分析

自分のコミュニケーションパターンを知る
普段何気なく交わしている対話も相補的交流・交差的交流・裏面的交流の3つに区分する事ができます。自分の「対話の癖」に気づくことによって交流を変えていきます。

Step3
ゲーム分析

自分のコミュニケーションパターンを知る
自分の “心のからくり”「交流の癖」を知る
時間の構造化の一つである心理的ゲーム。それは一連のやりとりの後決まって不快な感情を残しながら、繰り返してしまうというものです。心理ゲームの特徴と断ち切る方法を学んで行きます。

Step4
特典セッション 50分

特典セッション 50分
学びの中での気づきや感情を整理し、自分の望む未来像について創造(又は確認)する ことができます。
※ 総合心理コンサルティングを含みます。

修了レポートを提出頂いた後、 『修了証書』を郵送 します。

【オプション】「交流分析講座:人生脚本2Week 」

※7weekプログラム修了時にご案内します

オプション
人生脚本1

自分の人生の筋書き(シナリオ)に気づく:ドライバーチェック
脚本とは、その人の人生の最も重要な場面でどう行動するかを指図してしまうというものです。友人や配偶者、職業などを選ぶ場合にも脚本に影響を受けると言われています。脚本をみつめ、これまでの脚本から脱却してより良い脚本に書き換える方法を学んで行きます。

オプション
人生脚本2

自分の未来をデザインする:脚本チェックとエゴグラム2回目
人生脚本を分析し、エゴグラム2回目の変化を確認しながら、よりよい自分の生き方について考えます。

【その他の確認事項】オンライン専用プログラム
  • 個人レッスン(マンツーマ ン講座)は随時開講します。
  • 全カリキュラム出席で「 修了証書 」を お送り します。
  • グループ講座は不定期開講となっております。
  • 受講期間:基礎コース7 Week 4 Step
  • ご予約方法:無料オリエンテーションを受けてからお申込み下さい。
【受講不可について 】 ※ 安全配慮の観点から
  • 精神科・心療内科に通院・治療中、裁判中、離婚その他の調停中、休職中、労災認定申請中等の方は受講できません。
  • 25歳未満の方

お客様の声
(受講の感想)

気持ちがスッキリ!
交流分析7Weekプログラムは自分を知る入口でもあり、心理学を学びたいと思った時のスタートでした。頭であれこれ考えていたことがするすると整理されていく体感もあり、毎回気持ちがスッキリ。受講が終わる頃には普段の生活にも役立つ専門的な知識もたくさん増えました! (女性:40歳)
とても勉強になりました
講座を受けてとても勉強になりました。それまで無意識に行っていた自分の交流パターンの癖を知り、納得と安心感が得られました。また苦手な相手への対処法など日常生活の人間関係に役立つことが沢山吸収できるので、受講するのが毎回楽しみです。 (女性:35歳)
7週間ありがとうございました!
心理学は初心者です。実際学んでみると大変おもしろくて、しかも!気持ちの変化に驚きました。普段からひとつの出来事を丁寧にとらえることが大事と改めて気づきました。 (女性:39歳)
「自分を変える方法を知る」という目的で参加しました
自己分析の方法がわかったことで自分をより深く知ることが出来ました。(認めたくない部分も含めて)私は冷静な人間だと思っていたのですが、実は気分の浮き沈みが大きかったことに、自分でも気づいていませんでした。自己分析の方法と対処の仕方を身につけることができて幸運です。仕事では上司 や部下との関わりで大いに役立ちました。ありがとうございました。 (男性:41歳)
講座を受けている期間中、問題対処できた!
問題の対処ができた!という体験があり、自分に自信がつきました。自己啓発本をたくさん読んでもわからなかった部分は、例をあげながら教えて頂き、自分 のこととして理解できました。また、家族とのコミュニケーションで少し気をつけたら、誤解を招くことが減りました! 7週間の 講座は質問タイムがあるのがとても良かったです。 (女性:34歳)
7Week の講座は興味深くて楽しかったです
実際に自分の身のまわりで起きている人間関係の謎が少し ずつ 解けていき、自分の振る舞い方も変わっていくのを実感できました。ストレスフルな状況が起きた時、相手に対してモヤモヤするよりも「この状況をどう整理していくのがいいのか」それに対して自分がどう振る舞うのがいいのかを考えられる機会が増えたように思います。引き続き、カウンセリングの勉強を楽しみにしています。 (女性:43歳)
もっと学びたいです
今回の講座を受けて今までの自分の「考え方のクセや他人との関係」を知ることができ心が楽になりました!優しくお話されてあっという間の時間でした。もっと学びたいし、自分 に とっては必要な学びだと感じます!本当にありがとうございました。 (女性:27歳)
人との接し方を変えられるような気がします
両親の高齢化に伴う言動の変化に、自分が感情的になってしまう事が嫌で受講しました。今まで人とうまくコミュニケーションをとれていたと思っていましたが、受講前に送って頂いた資料で、実際はうまくとれていないのかもしれない・・と 気付いて不安になりました。先生のざっくばらんで分かりやすい講義によって、疑問や不安を解消する事ができ、今後は人との接し方を変えられるような気がします。ありがとうございました。 (女性:40歳)
深い気づきの7 週間でした
自分のコミュニケーションの傾向とクセを発見できました。しかも自分に合った「具体的な対処法」も提案していただき、明るい気持ちでコースを終えることができました。自分がわかると他の人を観察する余裕もうまれ、人間関係の負担が今までで一番少ない感じです。今、もっと色々と学びたい気持ちが膨らんでき ました。ありがとうございました。 (女性:42歳)
もっと知りたいと思いました
人間関係の悩みについて、他人を変えようとせず「自分を変える」ということが、お互いにとっても良いことだとやっと・・わかりました。自分が変われば気持ちも穏やかに過ごせる、ということを今回の学びで実感しました。私にとってはグループ講座よりも個人レッスンが心地よく、質問もできたことで負担なく修了することができました♪もっといろいろ学びたいです。 (女性:36歳)
人生で大事な事が得られました
講座を受ける前よりも、自分の傾向や対処法を意識出来るようになりました。それをしっかり感じて生活しています!色んな面で楽に生きていけるようになりました。 (女性:42歳)
とても楽しく学べました
事前に送っていただいたテキストを見てますます興味を持ちながら受けました。実際受けてみると全てが普段の人間関係に直結する内容で、しかも!簡単な「対応のコツ」がわかりました。実際に試してみると人間関係では気持ちの負担が半分くらいに減り、本当に受けて良かったです。学んで活かす人間関係心理学に、ますます興味がわきました! (女性:39歳)
7週間は 想像以上でした
良い方向に進めたことにびっくりしています。不安を感じる場面でも『安心する方法』を知れたおかげで、気持ちの負担が減ったことに感謝しています。引き続き、よろしくお願いします。 (女性:44歳)
以前と比べ、人に対する感じ方(五感)が変わったように思います
言葉ではなかなか相手に伝わらないことに悩んでいましたが、勉強したことで心の仕組み(無意識)がわかり気持ちが軽くなりました。私は講座を受けたことでコミュニケーションを取る時に とても疲れること と、その理由も判明しました。心理的な疲れ の防止対策?も7週間で 知ることができ 、 本当に良かったです。ありがとうございました。 (女性:39歳)
難しいと思っていたが、実生活と深く結びついてわかりやすかった。 自分自身についても我が子に対してもそして職場でも大いに役立ちました。ありがとうございました。毎回、自分をみつめる良い機会となりました。人間とはなんて奥が深いんだろう・・というのが感想です。楽しく自分自身、輝いて行きたいです☆ (女性:40代)
講座を受ける前と後のエゴグラムの変化に驚きました。典型的なN型(自己否定、他者肯定型)から、への字型(自他肯定型)へ変化しました。日頃の意識を少し変えるだけで、変化できるということがわかり、自信が出てきました。 (男性:30代)
自分自身が変化していくことで、問題を抱えている家族が少しづつ良い方に向かっていく姿をみて、心理学の奥深さを実感しました。言葉ではうまく説明できない体験がありました。 (男性:30代)
心理学に興味があったので今回初めて知った「脚本分析」「ゲーム分析」とても良かったです。自分の気持ちの持ち方や対処法がわかった。ありがとうございました。講座の時間は自分の心に向き合える時間となりました。まだまだ「~~~しなくてはいけない」という気持ちもありますが『今、ここ』という言葉をこころにとめて行きたいと思います。 (女性:30代)
常に周囲の対応に不満をもって生きてきましたが、「自分がしてほしい対応」を相手にもすることでコミュニケーションもスムーズに行くのだということを今さらながら、初めて理解できました。 (女性:50代)
交流分析講座を受けて、今まで感覚でとらえていた自分の感情、他人の感情の「しくみ」が具体的によくわかるようになった。全部が興味深い内容でしたし、例をとりいれながら説明するところはとてもわかりやすかった。すごーく、役立ちました。 (女性:30代)
受講以前は自分が嫌いになることが多かったけど、受講したあとは自分を認めて大事に思えるようになってきました。講座、受けて本当に良かったです。ほんとにありがたいです。講座の中では具体的な例をあげて説明していただいたのでとてもわかりやすかったです。 (女性:30代)
「自分を知って自分を変える」という印象がとても強いです。講座を受けてから少しづつ「気楽」に生きられるようになりました。少しづつ自分を変えて行こうと前向きに思えるようになりました。 (女性:40代)
講座は受け身で聞くだけでなく「参加すること」に意味があると感じた。特に、講座を一緒に受けた人たちの良いところが見えて、共有できたことが良かった。 (男性:40代)
受講して改めて考えさせられたことが多くありました。どの講座も中身が濃く満足感の得られる時間でした。心理学はとても奥が深く学んでいて本当に楽しいです!人間関係が上手く行かない…と考えたことがある方には特にオススメしたいです。 (女性:38歳)
私はカウンセリングを3回ほど受けた後に、「心理学講座を受けた方が、日常生活で訓練できて分かりやすいと思う」という提案を頂いて受講しました。 日々の仕事&生活で起きる全てのことが、習った通りに起きてくるので、衝突もあったり自分の中では大変なことが沢山起きたのですが、、不思議とゲームのような感覚と言うのか、実感しながら分析していくことがだんだん楽しくなりました。 印象的だったのは、エゴグラムという自己分析のタイプが、受講前と、受講後で変化していたということです。現在は、受講後一年経過しており、さらに変化しているのではないかと実感しています。ほぼ自己肯定(自他肯定型)になりました。私らしく、今を楽しんで生きることを取り戻すきっかけを頂き、本当に感謝しています。 (女性:39歳)
修了してみて何だか淋しい感じがしていますが、この2ヶ月しんどくなったり、スッキリしたりを繰り返しながらたくさんの気づきを得ることが出来ました。とても中身の濃い時間を過ごせたと思います。この先も講座で学んだことを手がかりに「今ここに生きる」ことを意識していきたいと思います。色々な助言&サポートありがとうございました。 (女性:42歳)
大変お世話になりました。”自分を変える”という目的で参加させていただきました。自己分析が出来たこと、それによって「何をしていこうか」との点が明確になったことは、収穫であり無形の財産だと思います。特にAC(従順な子ども)を下げ、FC(自由な子どもらしい子ども)とA(アダルト:冷静で客観的な大人)を上げることは今後の人生において明るく生き、幸せになる一つの方法だと思います。最後はいい人生だった、やりたいことをやれたな、と思いたいです。親に対しても、許し、愛せる自分でありたいと思っております。感謝と誠意を持って、今後は楽しく生活して行きます。ありがとうございました。 (男性:41歳)
私は元々心理学は短大で習っていたのですが、改めて勉強したい・将来カウンセリングルームを開きたい。という思いから訪ねて、『まずこれから』(交流分析)とすすめられての受講でした。まず、受講して『自分てこうなんだ』という客観的な見方ができるようになりました。最初は『へ~』という単純な発見が多かったですが、受講を重ねるうちに専門的な知識にも触れることが出来て、今まではこう、今はこう、これからはこうしよう。私にとっては、そんな道が開けるような講座ともなりました。自己理解の第一歩、マンツーマン(個人レッスン)でじっくり教えてもらえて良かったです。 (女性:31歳)
三ヶ月間ありがとうございました。短い間でしたが、多くのことを学べました。私は講座に出合えて本当にラッキーだったと思います。人が自立をするということとは、どういうことか理解ができました。自分がどうしたいか?問い続けていきたいと思います。また立ち止まるようなことがあっても、なくても、これからの日々に活かしたいです。 (女性:29歳)
人は、もともとの気質は多少あるけれど、誰でも人と関わって成長し、人間が形成されて行くんだなということを強く感じました。そして、成人になってもなお、人との関わりによって変化しうること、自分も他人から影響を受けているが自分が他人へ影響を及ぼしていることも、その周囲のメンバーは、私が引き寄せているのかもしれないし、また、自分が変わることでメンバーを変えることも可能だということもわかりました。 (女性:44歳)
自分自身の心にフォーカスをすることができるようになったことが大きかった。自分の心や考え方のくせや傾向を知り、自覚することの大切さを知った。交流分析は自分自身と向き合うきっかけになり、本当に受講して良かった。 (女性:31歳)
「受けて良かった」の一言に尽きます。 受講する前は、人間関係含めいろいろなことが上手くいかず、生きづらさを感じるようになっていました。講座で学び始め、自分や相手の心の仕組みがなんとなく分かってくると、物事の見方や捉え方が良い方向に変わっていくのを感じました。「学ぶ」ということが、生きづらさから抜け出す大きな一歩になったように思います。 (女性:33歳)