schedule
講座スケジュール

心のケア講座|被災支援

被災支援 『心のケア』 講座 アートセラピー☆受付中☆

未来のアートセラピー
*グループカウンセリング形式ワークショップ
◇アートセラピーを通して、自分自身の安定について考えて行きます。

1回目:2019年12月10日(火)『被災支援講座』 カラー&アートセラピー(満席)
2回目:2019年12月15日(日)『被災支援講座』 アートセラピー ※受付終了
3回目:2019年12月22日(日)『被災支援講座』 アートセラピー(満席)

【場 所】・仙台心理カウンセリング(JR長町駅~徒歩6分)
     ・地下鉄南北線 長町駅~徒歩5分
【所在地】 仙台市太白区長町3丁目 (*ご予約の際、地図をお送りします)
【時 間】・各日 12:30~14:00(90分)
【費 用】・被災された皆様は、「り災証明書」 ご提示で無料
     ・一般参加の皆様:おひとり様 3333en(当日ご持参)
【受 付】・各回 4名様まで受付
【駐車場】・各自で対応お願いします(近隣コインパーキング)
【お申込】・ホームページお申込みフォームにてお願い致します。
【内 容】 アートセラピー体験!「心をアートで癒しましょう」☆
     ・12/10(火):カラー&アートセラピー 満席☆
     ・12/15(日):自分自身の安定『アートセラピー』とグループカウンセリング☆
     ・12/22(日):自分自身の安定『アートセラピー』とグループカウンセリング☆満席

● 12:30~13:30 こころのケアに役立つ 『アートセラピー』☆
● 13:30~14:00 「グループカウンセリング」☆ 
        *各自、アートへのおもい、感想などシェア。

●「小さな支援」を、皆様にご提案いたします。
●アートセラピーを通して、自分なりの安定を見つけていきましょう。
この『小さな支援』が、皆様の心に届きますように。

☆ご予約はHPお申込みフォームよりご送信下さい。
皆様のお申し込みを心よりお待ち申し上げております。
◇いつもありがとうございます ☆★

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
※心理的問題にて通院治療及び内服中の皆様は主治医の承諾が必要です。
 何卒ご理解頂けますよう、よろしくお願い致します。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

【被災された皆様へ:お知らせ】
※2019年10月の台風19号や、大雨で被災された皆様につきまして「罹災証明書」又は「罹災届出証明書」をご提示頂ければ、無料にてご参加頂けます。微力ではありますが被災された皆様へ、支援の一部として対応させていただきます。心理的負担軽減の一助となれば幸いです。
★「り災証明書」等ご持参の皆様につきまして、色鉛筆は当方にて準備しております。

言葉では表現できない無意識の感情解放や、心の癒し等にお役立て下さい。ご自身の ”日々のストレス” をケア(軽減)して、日常の心理状態を取り戻すきっかけにして頂ければと思います。皆様のお越しを、心よりお待ち申し上げております。

※「り災証明書」とは
り災証明書とは、災害の被害に遭われた皆様の申請により各市区町村(自治体)が、お住まいの家屋の被害状況の調査を行い、その被害状況に応じて「全壊」「大規模半壊」「半壊」「一部損壊」等を認定し、これを証明するものです。

罹災証明書はすぐに発行されるわけではありません。最低でも調査から1週間、場合によっては1カ月以上かかることもあるようです。急を要する場合のために「罹災届出証明書」というものがあります。罹災証明を「申請したことを証明するもの」で、申請すれば即日発行されるものです。これによれば、各支援が受けられる可能性が高まります(証明書は無料で発行されます)

【被害状況など】
お住まいの家屋の主要な構成要素の経済的被害の家屋全体に占める割合が、50%以上の場合は「全壊」、40%以上50%未満が「大規模半壊」、20%以上40%未満が「半壊」、20%未満が「一部損壊」と認定する自治体が多いようです。
※ご注意点
片付けなどをする前に被災状況を写真を撮って記録に残しておきます。片づけした後では、軽い区分での認定になる傾向があります。また、罹災証明の認定に不服がある場合は、各自治体に申し出ることにより再調査してもらえる場合もあります。り災証明書の発行をまだ申請していない皆様は、被害状況をできるだけ詳細に写真におさめておくようお勧めいたします。